私達の身体は約60%がお水でできています。
寝ている時には自覚が無くても身体から水分が失われていきます。
朝の身体は脱水状態になっている為、速やかな水分補給が必要です。
朝一杯のお水には色々なメリットがあります。
寝ている間にオフになっていた胃腸のスイッチをオンにしてくれて、食べ物を受け付ける準備ををしてくれます。腸が刺激され、蠕動運動が促されると、便通も改善されます。
また、お水を飲む事で、腸が刺激され、副交感神経がたかまるので、気持ち
が落ちつき自律神経が整えられます。
さらに、体内時計のリズムも整い、自律神経の安定に役立ちます。
朝一杯のお水のとりかたは、
まずはうがいをして、口の中の雑菌を洗いながします。その上で、胃腸に優しいぬるま湯か、常温のお水をコップ一杯飲むのがおすすめです。
夏場は体調も崩しやすいので、体調管理の第一歩として、朝一杯のお水から始めてみてはいかがでしょうか?
コメント